![]() |
![]() |
|
開会式のはじまりです!入場行進の先頭は大会プラカードを持つ歩! そして選手宣誓は太輔! |
【2回戦】 磐田東 VS 飯田青葉 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1 謙 遊 #0 |
2 太 輔 二 #10 |
3 航 平 一 #3 |
4 功 武 三 #5 |
5 脩 門 投 #1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6 将 起 左 #8 |
7 乃 輝 捕 #15 |
8 真 宏 右 #9 |
9 愛 留 中 #6 |
監督 川島 #30 |
![]() |
先発マウンドには頼れるエース脩門! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
恐怖の9番打者愛留が豪快に左翼手の上を越える三塁打でたちまち同点! 謙が犠打で愛留をかえし、速攻の逆転劇〜!! |
4回表 走者二人をおいて眠れる大砲将起がついに目覚めた!右中間へ2点タイムリー三塁打! | |
![]() |
![]() |
![]() |
5回表 航平、功武の連続三塁打! | 脩門のスクイズ! | とどめは将起2本目の三塁打〜! |
3・4・5回に長打7本を集中! 一気に試合を決める猛攻〜! |
![]() |
【3回戦】 磐田東 VS 浅羽ジュニア |
![]() |
![]() |
|
1回表 太輔の中前安打が猛攻撃の口火をきる! |
WPで早くも先制点をあげる! | 6番にあがった愛留が早速適時打で結果を出す〜! |
![]() |
![]() |
![]() |
昨日につづき脩門が今日も東のマウンドにあがる! | 2回表 響の四球を足がかりに攻撃がつづく | 謙のセフティバントで満塁にすると太輔セカンド強襲ヒットと守備の乱れで一気に3点を奪う! |
![]() |
![]() |
![]() |
航平、功武、脩門のクリンナップも追加点をたたき出す! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
3回表 真宏の二塁打から更に追加点! | 以外と本番に強い〜? 少ない出番ながらも公式戦3本目の安打の良祐!! |
愛留の暴走に広島主審の的確なジャッジ!「アウトお〜!!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
3回から選手代わりはじめる まずはセンターに彪真 |
ピッチャーは颯太郎⇒理人のリレー | ファーストには裕貴 |
![]() |
![]() |
![]() |
レフトに克弥 ライトに和樹 | ショートは壮真 セカンドは良祐に代わって佑真 | 最終回 一死から最後は功武が占めて試合終了! |
次の相手は第一試合で福田本町に勝利したスモールキング
前回の対戦(学童予選)では勝利した相手だが、
まったく安心なんてできやしない強豪!!
全力で白球を追いかけるのみ!!
【準決勝】 磐田東 VS スモールキング |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
先発脩門!3連投のマウンドへあがる!三者凡退の上々の立ち上がり! | 1回裏 無死二塁から太輔が送り一死三塁のチャンスを作るも無得点・・・ | 3回裏 無死二塁から謙が送り一死三塁のチャンスを再びつくる! |
![]() |
太輔スクイズを試みるもバットにあてるのが精一杯 |
![]() |
![]() |
制限時間の1時間50分が経過し、6回裏最後の攻撃 一死から功武が初球攻撃!左前安打! 脩門が 中前敵時打で食い下がるも及ばず・・・ |
![]() |
野球には、「たら」・「れば」はないと良く言われますが・・・
もし、1回3回のチャンスに先制していれば・・・
もし、4回スモールの走塁ミスのあとを凌いで3失点でおさえていたら・・・
気持ちを切り替えてさあ!森大会へ!
掛川支部屈指の強豪チーム掛川中央との初戦に全力で挑め!!
「勝てないかもしれない〜」「打てないかもしれない〜」なんて思ってる選手が
一人でもいるチームは絶対勝ちあがることなんてできない!
Back To Top
Powered by